marmalade cat マーマレードキャット

TNR &猫保護 をやっています。

フッサちゃん 元気に走り回っています!

 

 

cat-help.hatenablog.jp

 

フッサちゃん、とっても元気になりました!

体重も順調に増えています。

本日 422g  (保護時255g)

 

 

f:id:sakura528:20210701193704j:plain

フッサちゃん ほんとカワイイ!

涙と鼻水がまだ出るけど

最初に比べたら ものすごく良くなりました!

 

右眼が白くて 「見えてないかも」 って思っていたけれど

少しずつ黒くなって回復してきています。

 

 

つらかったでしょうに よくがんばってくれたね! フッサ!

 

 

f:id:sakura528:20210701193740j:plain

フッサちゃん 元気いっぱい!



 

 

 

f:id:sakura528:20210701193925j:plain

フッサちゃん どんどん元気になってきた!! 遊ぶの大好き!!

 

 

 

元気になってきたら 走りたくてしょうがない

馬みたいに駆け回っています!

 

f:id:sakura528:20210701194122j:plain

フッサ、走るの大好き!

 

ちっちゃいフッサちゃん 走ったり飛び降りてみたりしたくてしょうがない!

 

f:id:sakura528:20210701194145j:plain

フッサちゃん 好奇心いっぱい! 楽しくてしょうがない!

 

 

 

ひん死の状態だった頃さえもフッサちゃんは

ブドウ糖液を与えようとすると爪を出して全力で抵抗したり

哺乳瓶から上手に飲めるように工夫しても こちらのやり方に毅然と立ち向かって

自分のやり方を絶対に曲げず 哺乳瓶の先をガチガチに噛んでボロボロにする

はっきりした意見を通す気の強さを持っている猫さんです。

 

体が弱い頃も気が強い

夫と「気が強いから生き延びれたかな」 って話しています。

 

これからどんな猫さんに成長していくか楽しみです!

 

 

子猫5匹やってきました!

 

最初にとても大切なことを書きます。

 

子猫を保護するとき ボランティアたちは必ずママ猫さんを捜索し 見つかれば避妊手術をします。

子猫たちだけを保護して里親さんに託しても

またママ猫さんは子猫を宿し 全く同じことが繰り返されるだけだからです。

 

多くの母猫は ゴハンと水をいつも求め続け

足りなくて 病気になり

目の前で 自分が産み育てている子供の死を見ることになり

それでもまた妊娠します。

 

ママ猫さんは年に2~3回妊娠し

12ヶ月のうちの10ヶ月ぐらいの間 妊娠と授乳で消耗し続け

ノラのメス猫の平均寿命 2~3年の短い生涯を閉じます。

 

 

↓  今回のママ猫さんは とても小さな体の黒猫さんです。

 

f:id:sakura528:20210630092301j:plain

ママさん。小さな体でこんなにしっかりした体の子猫5匹を育てました!がんばったね!

 

子猫を守ろうとして ウーッと言いますが 性格的に優しい。

子猫が大きくなってくると 一日に何百㏄ものおっぱいをあげるから

新鮮なお水と 質の良いゴハンを大量に必要とします。

 

ほとんどのママ猫さんは

子猫が丸々としていって 自身はガリガリになっていきます。

 

もし、ママも子猫もガリガリだとしたら

その親子はどれほど苦しんで来たことでしょう…

考えるだけでもゾッとします… (泣)

 

 

でも 今回の黒ママさんは運が良い!

 

優しい人たちのところに助けを求めました!

優しいご家族が子猫たちの行く末を案じ、ママ猫さんの避妊もしてくださいます。

手術後ママ猫さんはそこにリリースしますが、ずっとゴハンときれいなお水を上げ続けると約束してくださいました!

 

 

f:id:sakura528:20210630093308j:plain

黒ママの子猫たち5匹。

↑ 黒ママの子猫たち5匹です。

男の子が2匹

女の子が3匹

丸々してます。

 

ほんとうにママ猫さん、がんばったね!

イイコたちを産んだね!

 

健康診断したら 詳しく1匹ずつをご紹介する予定です。

 

可能であれば、兄弟2匹で。

先住猫さんがいるご家庭であれば 1匹でもOKです。

 

みなさま よろしくお願い致します。

 

 

 

 

クリンちゃん。 ミケ猫 妊娠中。

今日知り合いのボランティアさんから電話で

「これから妊娠しているかも知れないミケ猫の避妊手術なんだけど どうしよう?」

 

ど、どうしよう? と言われても…

私が保護した猫さんじゃないし… 私が決められない…

 

いつも考えるのは長野県南部の南信地区の猫たちのこと

南信では まだまだ多くの猫が殺処分されていて

ボランティアさんたちは 救えない猫さんたちを残して体じゅうに涙をいっぱいにためて救えそうな(譲渡できそうな)猫だけを連れて保健所を後にする…

 

だから、

TNR活動のとき、妊娠していても とにかく避妊手術(堕胎)するしかない

あと数日で生まれそうでも 涙をのんで手術してもらう

そうしないと、他の救える猫も救えなくなってしまう。

 

 

中信地区のボランティアさんたちも 悲しみながら長年にわたってそれを続け

猫の数が減ってきて

やっと 殺処分ゼロを達成したのです。

 

(南信はまだ  「猫を不妊手術して飼う、家から出さない」 という概念を持たない人がたいへん多く、ボランティアさんたちは 辛いつらい 心もつらい 体もつらい活動を続けています…。)

 

 

猫が1匹でも救われるためには ノラ猫のメスは 捕獲したらとにかく避妊しなければ!

南信地区の苦労を思い どうしてもそうしなければ! と思う、

こちらの状況をもっと整えて 早く南信の猫たちの応援に入れるようにならないと! と思う。

 

 

でも、でも、

今日の電話のボランティアさんは  いつもは 妊娠猫さんでも避妊手術(結果的に堕胎)に連れて行くのに

なぜか今日は食い下がる。

いつもと違うことを言っているのに自分でも気づいていないかのように…

 

 

しばらくしてまた電話が来た。

「今、動物病院でミケ猫に麻酔をかけて 先生がお腹を触ったら 子猫がいるようだ、」と

 「どうしよう、子供がいるって。このまま手術していいですか?  どうしますか? 」

と言い続ける…。

 

 

え?いつもとなぜ違うの?

もしミケ猫さんの避妊手術を中止して出産&子育てしてもらうなら そのボランティアさん宅は保護猫がいっぱいで 新たに猫を入れる余裕がないから

必然的に我が家に来ることになる

だから私に 「どうする?」 っていう電話。

 

私が断れば 赤ちゃんを堕胎することになる

なぜか、私の決定に子猫たちの命が委ねられている…

 

 

「どうする?」 と電話の向こうから何度も聞こえる

私の対応に子猫の命がかかっているとなると もう断れない

「お腹は切らないでうちに連れてくればいいよ。」

そう言っていた…

 

 

f:id:sakura528:20210622232348j:plain

来たばかりの くりちゃん。目がくりくりだからクリンちゃん。

 

慌ててケージを一つ用意してクリンちゃんを迎えました。

 

 

f:id:sakura528:20210622232521j:plain

クリンちゃん。あと2~3週間で赤ちゃんを出産するらしい。

なんて運の良いママさんなんだろう…

なんて運の良い子猫たちなんだろう…

 

ふつうならほぼ100%堕胎になるのに。

(でも、お腹がパンパンになって 大きなお腹をユサユサ 歩くのもしんどく横になる あと1週間以内で生まれる、ってときは、私も手術はできない…  どうしてもできない…  うちで産んでもらってます。)

 

クリンちゃんは 麻酔して獣医師が触って初めて 妊娠中ってわかるくらいの大きさの胎児なのに

なぜ 救われて産めることになったのかな?

 

子猫の季節で、毎日のように子猫の相談ばかりの

この忙しい時期に なぜ?

 

 

なぜあのボランティアさんは食い下がったんだろう?

いずれわかるかな。

(おそらく彼女自身も自分がいつもと違うことを言っていたってわかっていない。いつも感覚で動き 感覚で話す人だから。)

 

 

 

麻酔中に血液検査をしてもらったら エイズ白血病は陰性だから

生まれてくる子猫たちも陰性。

 

部屋の奥の静かな場所にケージを置き 出産に向けて栄養をつけて過ごしてもらうことにします。

 

 

 

 

 

 

 

フッサちゃん よく生き延びてくれたね!

 

松本の知人から電話があり

子供さんを保育園に送って行った帰り道の途中で 子猫を3匹保護したそうです。

 

住民の話によると

ほんとうは5匹兄弟だけれど この子猫たち3匹が藪の中にいたから熊手でかきだしてダンボールに入れた

保健所に連絡したけれど引き取らないと言われたからそこに置きっぱなしにしている

という状況だそうです。

 

電話をくださった方は 幼い子供さんを3人育てていて

とても病気の子猫3匹をお世話する余裕はありません。

すぐに連れてきてもらいました。

 

3匹とも250g前後

全員男の子。

 

だいぶ弱って命が危ない状況

目から膿が出続けます。

 

残念なことに 翌日2匹は亡くなりました。

かかとにキジ模様があるカカト君と 全身キジトラのキジ君。

さようなら

次また生まれることがあるなら 絶対に幸せに!

さようなら…

またきっと会おうね!

 

 

 

f:id:sakura528:20210622222043j:plain

フッサちゃん 犬の海ちゃんの背中で。お母さんのような大きくて毛のある生き物が恋しい。

 

他の2匹よりちょっとだけ毛がフサッとして見えたフッサちゃん

ブドウ糖液だけをほんの少しずつ飲める日々

 

だんだんミルクも飲めるようになってきても

体重は毎日横ばい

祈るような日々

 

夫が毎日お世話して 小さな体を両手で包んでだいじそうに撫で

ホッカイロをタオルで包んでカゴに敷き詰めて保温し

ブドウ糖やミルクを与え

寝るときは カゴを寝室に運び自分の布団の上に置いて 夜中に何度か授乳

ずっとお世話をしてくれています。

 

5日前から急に体重が増え続けました。

 

 

子猫は お母さんのような 大きな毛の生き物を

とても恋しがります。

 

そんな時 いつも活躍してくれるのは 犬の海ちゃん

子猫が海ちゃんの毛に顔をうずめて安心します。

 

 

 

 

f:id:sakura528:20210622223726j:plain

フッサちゃん 自分でカゴから出れたよ。

 

 来た時より 体重が100g増え 猫っぽくなってきたフッサちゃん

今日は初めて自力でカゴから出ていました。

それを見て 「わーっ!」っと歓声を上げる夫と私。

(まだほとんどの時間はカゴの中で眠っているけれど)

 

あまり開かない目で私たちを見上げる様子が愛らしく

胸が締め付けられます。

 

 

 

松本の現場に残った2匹の子猫と お母さん

あれからずっと 知人が 大人猫用の捕獲器と 子猫用捕獲器を使って保護しようとしてくれていますが 目撃もままならないようです。

 

是非とも 子猫2匹を保護して おそらく重症の風邪だと思うので治療したい

お母さんは子育て後に避妊手術とワクチンをしたい。

フッサちゃんをもう一度 お母さんと一緒に過ごさせてあげたい。

こんなに弱い子たちを産んだお母さんは おそらくとても体が弱く 飢えているのでは?

うちに来た3匹が恐ろしいほどガリガリに痩せていたので おっぱいもあまり出ないのかも知れません。

 

このお母さんが妊娠子育てを繰り返すのはあまりに酷です。

弱い子供を産んでは 何度も何度も自分の子供を失う…

むごくてむごくて…  耐えられない…

 

 

 

松本保健所 殺処分ゼロ 5年連続! でも、危機です! 物件情報をお知らせください!

お読みいただいてありがとうございます(#^.^#)

今日はいつもの猫さん情報とはちょっとおもむきが違います。

中信地区の猫さんたちの危機

もふもふ堂(私が所属している動物愛護団体)の危機についてお読みいただければと思います。

よろしくお願い致します。m(__)m

 

  • もふもふ堂は 開設以来 6年近くずっと 保健所収容の猫を全頭引き取ってきました。(結果5年間殺処分数ゼロ)
  • もふもふ堂が 猫カフェと シェルターを運営するビル  松本市双葉24-13 を今年いっぱいで退去しなければならない。
  • もふもふ堂は6年連続赤字、格安か無料で貸していただける物件を探しています。

 

f:id:sakura528:20210610150634j:plain

松本保健所 収容数と 殺処分数

注 ↑ ↑  「殺処分数」には 交通事故などで収容され、治療のかい無く亡くなった猫さんたちの数も含まれるので、表の数はゼロではありませんが

実質の処分数は 2016年から連続 「ゼロ」 です。

(2015年7月から もふもふ堂シェルターとカフェを運営。)

 

 

f:id:sakura528:20210610153214j:plain

猫カフェもふもふの猫たち

f:id:sakura528:20210610153301j:plain

猫カフェもふもふの猫さん

f:id:sakura528:20210610153407j:plain

4匹写っているのがわかるかな?

 

もふもふ堂が現在使用している   松本市双葉24-13 のビルは

家主が売却を予定しており 金額の折り合いがつかなかったため

今年2021年の12月末に完全退去しなくてはいけなくなりました。

 

 

f:id:sakura528:20210610153937j:plain

猫カフェもふもふの窓辺 猫たちが大好きな場所。

 

もふもふ堂ができる前も

ボランティアたちは 殺処分ゼロを目指して 必死に猫たちを救っていましたが

松本保健所管内だけで 毎年1000匹も猫が処分されていた頃があったのです。

泣きながら活動していました…

 

f:id:sakura528:20210610154205j:plain

猫カフェもふもふの猫たち。冬はヒーターに集まって。

 

でも

もふもふ堂ができて

そこにボランティアたちが集い

授乳期の子猫は ミルクママボランティアさんたちが育て

保健所に収容された猫たちを シェルターに引き取り

特に 猫カフェができたことにより

今までほぼ救うことができなかった保健所の大人の猫たちも ふれあっていただくことによって 温かな家庭に家族として迎えていただけるようになりました。

 

殺処分ゼロは ボランティアたちの悲願だったのです!!

 

 

f:id:sakura528:20210610154833j:plain

猫カフェもふもふの猫たち。 キャットタワーも大好き!

 

移転先がなかなか見つからず…

そう その原因は…

「資金不足」  です。

 

ずっとかなりの赤字。

今まで もふもふ堂代表理事 等々力の多大なる善意によって運営されてきましたが

 

 

60~70頭の猫たちの食費だけでもたいへん。

医療費は莫大。

水道光熱費

毎月の支払いはかなりのものです。

 

 

だから

移転先の物件は

格安か無料で借りられる場所を探しています。

 

シェルターと猫カフェを 今までどおり1ヶ所で運営するとしたら100坪近く。

(もふもふ堂は 年間約500頭のノラ猫さんの手術も行っていますので、将来も続けていいくためにそのための広さも必要)

駐車場も。

 

もしかしたら シェルターは郊外で 猫カフェは市街地に

など 柔軟に考えて探しています。

 

 

 

f:id:sakura528:20210610161144j:plain

猫カフェもふもふの猫さん。ボク 幸せになったよ!

 

移転先がもし決まったとしても

猫のシェルターや 猫カフェとして運営するためには かなりのリフォームが必要となります。

 

病気別の部屋や 幼い猫の月齢ごとの部屋  猫さんの相性によって分けたり。

カフェにはキャットウォークや 猫階段や。

 

なので

リフォームしてくれるプロの方、DIYが好きな方(数日だけでも参加OK)

そのお手伝いをしてくださる方

資材を無料か安く提供してくれる業者さん

など、手を貸してくれる方、アイデアを提供してくれる方、募集致します!

 

どうか、助けてください!

 

 

f:id:sakura528:20210610161951j:plain

猫カフェもふもふの猫さん。 オモチャで遊ぶにゃ。

 

今後の見通し。

 

  • 8月のお盆ぐらいまでには 移転先決定。
  • リフォーム。
  • 11月には引っ越しの多くが終わっているのが望ましい。
  • 12月明け渡し。

というスケジュールで進められたらと思っています。

クラウドファンディングも予定しております。

 

まずは とにかく

移転先の情報をお知らせいただければ たいへんありがたいです!

「これは当てはまらないかな?」 って思うような物件の情報でもお寄せいただきたい!

 

 

どうか皆さん、助けてください!!

よろしくお願い致します!!  m(__)m

 

(等々力は不動産業なので 物件情報は 等々力に直接電話していただくのが良いです。)

 

  • 小口(ブログ管理者)  090-9958-3835

   sakuratomomichi@gmail.com

f:id:sakura528:20210610164425j:plain

LINE                                                                                                                               

 

 

 

 

 

大ちゃん 中ちゃん。里親さん募集中!

大ちゃん 男の子 ちょうど1才になったくらい。

中ちゃん 女の子   大ちゃんと一緒に生まれた姉妹です。

(小ちゃんは人馴れして 里親さん宅で先住猫さんと遊んで幸せに暮らしています。)

 

 

大ちゃん 中ちゃん 人馴れがいまひとつですが

大ちゃんの方は部屋にフリーでも撫でさせてくれます。(ちょっと嫌がりながら)

 

 

f:id:sakura528:20210602120344j:plain

大ちゃん まあまあ懐いてます。

 

 

f:id:sakura528:20210602120421j:plain

大ちゃん ちゅーるが好き!

 

 

 

中ちゃんは部屋にフリーにして撫でようとすると逃げますが

ケージに入れると撫でさせてくれます。(嫌がりながら)

ゴハンが欲しいときは 2匹で近づいてきて スリスリしたりじっと見つめてきたりします。

 

f:id:sakura528:20210602120546j:plain

中ちゃん 振り向き美人!

 

 

 

f:id:sakura528:20210602120609j:plain

中ちゃん 馴らしトレーニングのため時々ケージに入れられます。

 

 

人馴れが今一つな2匹兄妹だけれど

何といってもこの2匹は、

 

運動神経抜群!

2匹で遊ぶの大好き!

オモチャ大好き!

 

 

なので、もしかしたら

ネズミを捕ってほしい目的がある方のところに行くのも良いのかも?

と、思っています。

あまり懐かなくても そういう目的を持った方から時々電話をいただきます。

 

 

でも

そういう方の多くは 不妊手術やワクチンを施そうというお気持がない方たちがほとんどで

どうしても猫ちゃんをボランティアからはお渡しできないのが実情です。

(そういう現場で増えてしまった猫たちの、ご近所からの苦情、ネズミ捕りが必要な仕事を廃業するにあたって猫を全部引き取ってくれという依頼、が毎年 何件もあります。)

 

中には ちゃんと猫たちに不妊手術やワクチンを施したうえで ネズミよけの仕事をしてほしい、という

猫本来の伸び伸びした生活を送らせてくださる方もいらっしゃいます。

 

大ちゃん 中ちゃんは 毎日オモチャを狩って大喜びで遊んでいますので

そういうお宅にピッタリ、よく仕事してくれると思います。

(ネズミもかわいそう。そういう猫さんがいると ネズミも出なくなってきますから殺生も免れながら目的が果たせるかな。)

 

 

あるいは…

あまり馴れてないけど、猫じゃらしで凄く遊ぶので

いっしょに遊びながら馴らしてくださるご家庭の方

 

どうか

大ちゃんと中ちゃんを ご家族に迎えていただきたいです。

よろしくお願い致します。(#^.^#)

 

不妊手術済み。

駆虫済み。

トイレ躾済み。

ワクチン接種済み。

エイズ白血病 ともに陰性。

 

 

チビ君。里親さん募集中。

チビ君は今年の春 穂高のある食品屋さんの庭に現れ

猫好きな社長ご夫妻がゴハンを あげてくださいました。

 

去勢手術のために捕獲器を置くと 次々見たことのない猫が3匹捕まり 全て手術。

最後の最後に ターゲットだったチビ君がやっと捕獲器に入ってくれました。

 

 

 

f:id:sakura528:20210527220019j:plain

チビ君、来たばかりの時。

 

最初は 去勢手術後にリリース予定でしたが

 

食品会社の社長ご夫妻が 東京と穂高を行ったり来たりの生活で

ゴハンをもらえない期間があるのと

 

その場所が 国道と旧道にはさまれ 交通事故がとても心配な場所で

他の大人の猫のように そこでの生活が板についているわけではない1才未満の子猫だから(体は大きくなってきているけど)特にキケン、

 

ボランティアさんは 悩んで悩んで 保護&譲渡に決めたそうです。

 

ボランティアさん宅も預かれる猫数には限界があり…

いつもみんな悩んで決めています。

 

 

 

f:id:sakura528:20210527220102j:plain

チビ君、抱っこ。

 

ビビリ君なので 逃げて猫テントに隠れてしまったりするけれど

シャーも言わず 爪も出さない とても優しい男の子で 抱っこもできます。

最近は  抱っこしてブラッシングをすると ノビノビと伸びてノドを鳴らして喜んでいます。

 

 

 

f:id:sakura528:20210527220141j:plain

チビ君、ブラッシングしてもらうとゴロゴロ言って伸びる。

 

保護猫部屋から人がいなくなったとたん 猫テントから出てきて他の猫たちと仲良くしています。

 

食欲旺盛!  ちゅーる大好き!

 

 

f:id:sakura528:20210527220718j:plain

チビ君 イケメン。

 

最近は あまり人から逃げなくなりました。

短期間でここまで馴れましたし

まだ生後 8~9か月ぐらいなので これからもっと馴れて 良いイエネコさんになれるはずです。

 

他の猫と仲良くしているので できれば先住猫さんがいるお宅に迎えていただくのが良いかと思っております。

よろしくお願い致します >^_^<

 

エイズ白血病 ともに陰性。

 

 

 

 

 

 

エリカちゃんのダミ声。

エリカちゃんは  "ダミ声" です。

可愛いお顔で やさしく鳴きます   ダミ声で…。

 

エリカちゃんの声はこれからもずっとこのままなのでしょうか…?

 

保護猫さんの場合 2種類のダミ声があります。

 

 

f:id:sakura528:20210521115020j:plain

甘えるエリカちゃん

 

一種類は 生まれつきのダミ声。

この場合は一生この声ですね。

 

 

もう一種類は

外の過酷な生活で 体が消耗しすぎていたり

同じく、外の過酷な生活で 周りの猫や人に対してひたすら低い大きな声で威嚇し続けたために ダミ声になってしまっている

というケースです。

 

後者の場合は

半年  一年 と過ぎるうちに 本来の声に戻るケースが多いです。

 

我が家にいる可愛い女の子の猫 リサちゃんも

保護した当初は 鳴くたびに 「プッ」 と噴き出してしまうような

それはそれは ひどいダミ声でしたが

(それに比べたら エリカちゃんのダミ声はまだ可愛いものです)

保護から2年近くたったら

ふつうの猫の声になりました!

可愛いらしい女の子の声です!

 

外でいつもオス猫に囲まれて 絶叫して逃げ回っていたそうですから

そういう声になってしまっていたんですね。

(リサちゃんは今でもオス猫は大嫌い! ・・・あれ…? どの猫も大嫌いかも。)

 

 

 

画像の エリカちゃんの場合は

とても体が消耗していましたから

消耗しすぎて声がかすれているのかも知れません。

人間も  病んでいるときと 健康なときでは声が違いますものね。

 

生後1才半~3才(獣医師による)というのに

体重が2キロ弱しかなく あばら骨が浮いていましたから

どれほど苦労してきたかがわかる気がします。

 

保護から20日で 2.5キロを越えました。

どんどん回復しています。

 

今朝は 犬ちゃんを抱いている夫の膝に自分から乗ってきて

犬ちゃんにピッタリくっついて 夫に一緒に抱かれていたそうです。

可愛すぎ エリカちゃん!! (*'▽')/

甘えん坊のエリカちゃん!!

 

さて エリカちゃんの声は これからどうなっていくでしょうか…

楽しみです (*‘ω‘ *)

 

 

 

今いる猫ちゃんたち、まとめ。 (*^▽^*) 2021年5月。

7匹 掲載です。

来たばかりの ⑦エリカちゃんはまだ別の部屋でケージなので他の猫たちと交流がありませんが

①~⑤までの5匹は 全員誰とでもいっしょに寝て 誰とでも遊び 6匹とても仲良くしています。 まるで猫の楽園!

⑥のトラン君は 5匹と一緒の部屋の中央のケージに居て 時々出している状態です。

トラン君 そろそろフリーにして 最後のイエネコ修行に入ります。

 

 

①②  大ちゃん♂(兄)12カ月。  と  中ちゃん♀(妹)12カ月。

 

毎日2匹で大運動会です!

大ちゃんのほうが人馴れしていてすり寄ってきてくれます。

中ちゃんは、人の横でくつろいでいるけれど

撫でようとすると スッと逃げます。

2匹とも どの猫とも仲良くしています。

2匹とも エイズ白血病 陰性。

駆虫済み。

トイレ躾済み。

できれば2匹一緒に迎えてくださる方を希望しますが

1匹なら迎えたい、とおっしゃってくださる方がいるなら

1匹でも多く幸せになってほしいので 1匹で譲渡したいと思っています。

 

f:id:sakura528:20210512182533j:plain

大ちゃんと中ちゃん 運動神経が良い。

 

 

f:id:sakura528:20210512201754j:plain

大ちゃん(奥側) サビちゃんとくつろいでいる。

( ↑ ↑この写真のサビちゃんは ヘン顔ですが、もっと可愛いです。)

 

f:id:sakura528:20210512201935j:plain

中ちゃん(奥側) サビちゃんとくっついて寝てます。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③④   チャー君♂2才前後。   と  サビちゃん♀1才半前後。

 

2匹とも 人に対してこの上なくフレンドリーで優しく穏やかな猫さんたち。

2匹とも 「理想」 とも言えるような人懐こさ。

2匹は 切っても切れない大の仲良し。

 

チャー君は凄い食いしん坊くんです。

美味しいゴハンを毎日欲しがります。

「え? みんなの分(5匹分の高級缶詰とか) 全部食べちゃったの?」

ってことが時々あったりするけど 絶対にお腹をこわさない!

犬ちゃんのために鶏のガラを煮て、ガラの中の鶏肉を猫にあげると油っぽいせいか みんなお腹をこわしてしまうんですが あまりに欲しがってニャーニャー鳴くからあげてみると たくさん完食!

絶対にお腹をこわさない!(笑)

とっても丈夫なチャー君です!

 

 

2匹とも どの猫ともうまくやっています。

 

サビちゃんは 攻撃的な猫から攻撃されても 遊んでくれているって思って喜んでお腹を見せて喜んでます。

そして 攻撃的な猫にくっついていっしょに寝ます。

そうすると 誰にも心を許さなかった孤高の猫も サビちゃんを受け入れ だんだん氷のような心が溶けだして 穏やかになっていき 他の猫たちとも交流を始めます。

いつもみんなを舐めてあげている。

天使のような優しいサビちゃん!

 

サビちゃんは 猫なのに垂れ目。

独特なお顔の女の子です。小柄。

見ただけで 「ふふっ」って笑ってしまう(失礼!)

 

チャー君も どんな攻撃的な猫さんでも 横にくっついてドテンと寝てしまいます。

とっても優しいチャー君。

 

 

チャー君とサビちゃんを 2匹いっしょに迎えてくださる方を募集しております。

 

チャー君はエイズキャリア、白血病陰性。

サビちゃんは エイズ白血病 ともに陰性。

駆虫済み。

トイレ躾済み。

 

f:id:sakura528:20210512184134j:plain

茶白のチャー君と サビちゃん。穏やかで優しいフタリ。

f:id:sakura528:20210512184229j:plain

とっても仲良し チャー君とサビちゃん。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤  りんごちゃん。2才くらい。

 

ある農園で ネズミを捕ってもらうために 猫にちょっとの食事を与えて農園に猫を住まわせていて りんごちゃんはそこで生まれました。

不妊手術をしないので たくさん生まれては 病気や飢えや野生生物によって 淘汰されていきます。

 

りんごちゃんは 交通事故?か何かで 右後ろ足が骨折したまま固まってしまい曲がりません。

痛かったでしょう…  ほんとうによく頑張ったね。

 

 少なすぎる食事  さらにこの足で後れをとってしまうせいか

りんごちゃんは ガリガリに痩せていました。

 

TNR活動で 不妊手術を施し ワクチンを打って 元居た場所に戻すのですが

この足を見たボランティアさんが 病院に連れて行ってレントゲンを撮って

「この足で生きて行けるかどうか…  障害のある猫はがんばって生きていても 1匹 また1匹 と姿を見せなくなるんだよね… 人馴れしてないけど元の場所に帰したくない。」と言い

りんごちゃんを撫でた夫が

「こんなにガリガリになって暮らさなきゃいけない場所にこの子を戻せない。」

と言いました。

 

曲がらない足を使ってジャンプしたり 登ったり 家の中なら普通に生活できます。

隅っこにいて逃げ場がないと 撫でられるくらいに馴れました。

他の猫たちと一緒に寝たり、一緒に遊んだりしています。

⑥のトラン君のことが好きです。

トイレ躾済み。

エイズ白血病 ともに陰性。

駆虫済み。

 

f:id:sakura528:20210512185745j:plain

りんごちゃん ガリガリだったけど 回復しました!

 

 

f:id:sakura528:20210417003535j:plain

よくがんばったね。りんごちゃん。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑥  トラン君♂ 1才7ヶ月ぐらい。

とっても怖がり。

昨年 TNR活動で保護したとき

「この毛ではあまりにアンダーコート(フワフワな細い毛)が多すぎて、外では毛玉がゴミや落ち葉がからんだフェルト状になってしまい 痛くてたまらない一生になってしまう!」 と、危機感を抱いてイエネコ修行してきました。

 

もう手で撫でることができます。

ブラッシングが大好き お腹を見せてゴローンとなってブラッシングをせがみます。

 

とっても怖がりですが 心を許すと甘えてすり寄って撫でてほしがります。

でも、怖がりすぎて まだ抱っこはできない 体を硬くして逃げます。

高級缶詰が大好き。

細く高い かわいい声でときどき鳴きます。

 

トイレ躾済み。

駆虫済み。

エイズ白血病 ともに陰性。

 

f:id:sakura528:20210512192629j:plain

トラン君 ちゅーる大好き。

f:id:sakura528:20210512192706j:plain

トラン君 ブラッシング大好き!


 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑦   エリカちゃん♀ 生後1~2才ぐらい?

 

地域猫のエサ場に ガリガリに痩せて現れました。

不妊手術のためにかけた捕獲器に入り 手術後 あまりのガリガリさに驚いて そのまま保護しています。

 

とても人懐こく 優しく 人の膝が大好きで膝に自分から入ってきます。

夫の膝が大好きなので 男の人から可愛がられた経験があるのかも知れません。

 

あまりに人懐こくて ガリガリに痩せているので

迷い猫の可能性も? と 警察、保健所、市役所、に問い合わせましたが

迷い猫の届け出はありませんでした。

今、松本市保健所HPに 逸走猫の掲示をしていただいているところです。

 

1ヶ月ほどして 元の飼い主さんが現れなかったら 里親さん募集しようと思っています。

 

トイレトレーニング中。

検便1回目 陰性、しばらくしたら検便2回目予定。

エイズ白血病 ともに陰性。

 

 

 

f:id:sakura528:20210512192904j:plain

エリカちゃん とっても甘えん坊、膝に乗ってくる。

 

f:id:sakura528:20210512193000j:plain

エリカちゃん。優しくて素直。


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

らーら君は 譲渡がほぼ決まていますが、まだ我が家で治療中です。

 

 

以上、里親さん募集中の猫さんたちでした!

家族の一員として迎えてくださる方 お待ちしております。(*^▽^*)

 

 

 

 

ビビ(美々)ちゃん。

 

知人のボランティアさんが保護してくれました。

 

足を大ケガをしていて

獣医師によるとおそらくトラバサミにかかってしまったのではないか、とのこと。

 

左前足を 切断する手術を受けました。

 

 

f:id:sakura528:20210512000758j:plain

ビビ(美々)ちゃん。金色まん丸おめめ。

 

 

金色でまん丸な目

 

ごはん催促の声も優しく可愛い。

3本の脚でも何不自由なく歩き 動いているそうです。

トイレ失敗なし。

やや小ぶりな女の子。

 

性格はいたって良好。

鳴いて顔スリスリ甘えてくるそうです。

 

f:id:sakura528:20210512002514j:plain

ビビ(美々)ちゃん。性格はいたって良好!

 

術後の経過良く 元気によく食べているそうです。

 

エイズ白血病 ともに陰性。

 

関心がおありの方は

ビビちゃんを保護しているボランティアさん

上條さん 090-2629-1766 まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

トラン君 ブラッシングさせてくれるようになりました。

トラン君、もの凄い量の毛

ボワボワです!

 

ブラッシングさせてくれるようになりました。

 

f:id:sakura528:20210510221947j:plain

トラン君 ブラッシング大好き!

 

このままブラッシングを続けると…

 

f:id:sakura528:20210510222052j:plain

ブラッシングすると ゴロ~ンするトラン君

 

必ず横になって目をつむり 気持ちよさそうにしています。

 

もう少しブラッシングしていると 次は お腹を見せます。

 

だいぶ馴れてきました。

 

 

 

エリカちゃんがやってきました。

松本市保護です。

 

エサやりさんからの報告で

5日ほど前から茶色いシャムのような猫が来るようになって

とてもお腹を空かせてひたすらにゴハンを食べる、と聞きました。

 

捕獲機で保護して 避妊手術 ワクチンをし

イエネコになれるか様子をみたところ

とても優しく愛らしい 甘えん坊な性格

そして 写真ではうまく伝わらないですが 光のあるつぶらな瞳

あまりこういう名前はつけないのですが あまりの愛らしさに

「エリカ」

と名付けてしまいました。

私らしくない(笑)

 

↓↓  実際はもっと可愛らしいです。

f:id:sakura528:20210509095009j:plain

エリカちゃん 飢えてガリガリになっているのを保護

 

エリカちゃんは とても苦労したらしく

ガリガリで背骨とあばら骨が浮いています。

 

肉球もかすれたように傷がつき 

左右両方の後ろ脚のかかとに 大きなかさぶたがあります。

コンクリートの上だけで過ごし そこで寝起きし 栄養不要の猫にこういう子が多いです。

 

 

 

 

 

 

f:id:sakura528:20210509095118j:plain

エリカ 甘えん坊ですぐにゴロ~ンと甘える

 

すごく甘えん坊

人が大好き

優しく女の子らしい性質

小柄

 

かわいい女の子です。

 

まだガリガリですし

避妊手術をしてくださった獣医師が 「子宮が腫れていた」 とのことなので

(栄養不要で 免疫が低く 入ってくるばい菌に抵抗できなかったと思われる)

 

しばらく 静養して健康を回復してもらおうと思います。

 

これだけ人懐こいので もしかしたらイエネコが迷ってしまったのかもしれない

迷い猫として 元の家をしばらく探してみようと思っています。

 

 

元の家が見つからず

健康を回復したら 里親さん募集します。

 

エイズ白血病 ともに陰性。

生後1~2才。